2012年07月10日
清水の七夕祭り
第60回目になる
清水の七夕祭りが
7月5日~8日まで開催してました

雨が降ったりとありましたが
毎年たくさんの人が浴衣を着て七夕祭りにいらっしゃいます
静岡では有名なお祭りです
清水の三大祭の一つです
特徴とするこの竹飾り
商店街の方の手作りだったり、幼稚園で作ったものだったり
みんなで心を込めてつくっているのです

今回はこの竹飾りにちびまる子ちゃん賞がありました

各お店によって全然違うけど
これを見て歩くだけで清水の七夕祭りにきたな~と思うのです
毎年恒例の七夕神社で
願い事をかきます

今年は60周年ということで
前年までの受賞の竹飾りの写真や
七夕祭りについての上映会も行ってました
昭和49年におきた七夕豪雨も経験しているお祭りなんですよね
商店街で花火が個別売してました


お祭りの季節になった~
地元の神社のお祭りや
これから安倍川、焼津、袋井、浜名湖・・・・たくさんのお祭りがあるね
皆は今年は何回お祭りに行くのかな~

清水の七夕祭りが
7月5日~8日まで開催してました


雨が降ったりとありましたが
毎年たくさんの人が浴衣を着て七夕祭りにいらっしゃいます

静岡では有名なお祭りです

清水の三大祭の一つです

特徴とするこの竹飾り

商店街の方の手作りだったり、幼稚園で作ったものだったり
みんなで心を込めてつくっているのです


今回はこの竹飾りにちびまる子ちゃん賞がありました


各お店によって全然違うけど
これを見て歩くだけで清水の七夕祭りにきたな~と思うのです

毎年恒例の七夕神社で
願い事をかきます


今年は60周年ということで
前年までの受賞の竹飾りの写真や
七夕祭りについての上映会も行ってました

昭和49年におきた七夕豪雨も経験しているお祭りなんですよね

商店街で花火が個別売してました


お祭りの季節になった~

地元の神社のお祭りや
これから安倍川、焼津、袋井、浜名湖・・・・たくさんのお祭りがあるね

皆は今年は何回お祭りに行くのかな~


★清水フリトラ市★
ハンドメイド1day shop開催中です~
THE NATURAL SHOE STOREさんへ行って来ました~
ニョッキPapaさんでUVレジン体験!
ニョッキPapaさんの「ハンドメイドonedayshop」!
今日のしずチカ:お茶のイベント
ハンドメイド1day shop開催中です~
THE NATURAL SHOE STOREさんへ行って来ました~
ニョッキPapaさんでUVレジン体験!
ニョッキPapaさんの「ハンドメイドonedayshop」!
今日のしずチカ:お茶のイベント
Posted by navichiyo at 14:16│Comments(0)
│★イベント★