2012年07月17日
オーガニックコスメのご紹介~
御幸町のHOW`Sさんには、オーガニックコスメがたくさん揃っています~
こんなに集まっているところはなかなか無いですよ~

御幸通り側の入り口から入ると、右側にオーガニックコスメがずらっと並んでいます~
お値段もお手頃なものが多いですよ~
オーガニック商品とは、簡単に言うと石油系の油を使わない商品のことだそうです。
今回は、夏用のコスメのご紹介です~

こちらは夏にはかかせない日焼け止め!
ハーブが入っているものや、ウォータープルーフもあります!
一番人気はこちら↓だそうです~

赤ちゃんにも使えるそうですよ~

こちらはアロマエチケットスプレー!
消臭しながら、自分も気分が良くなる香りがあるといいですよね~

こちらも、エチケットスプレーです。天然バーブ入りで、肌にも良さそうです!

こちらは、へちまのパック。
太陽に当たってしまった日は、寝る前にお肌を整えるのシミもつきにくいかも!くすみをとってくれますよ~
敏感肌のかたでも大丈夫だそうです~

こちらは、蒸留竹酢液の入浴剤なのです!
竹炭の匂いがけっこうしますが、背中のにきびやあせも、アトピーにも良いということで、かなり売れているそうですよ!

こちらは、ラベンダーの入浴剤!
乾燥したラベンダーがそのまま入っていて、この袋のまま湯船に浮かべればよいそうです。
とってもリラックスできそうですね!
プレゼントにもおススメだそうです~

こちらは、ナチュラグラッセというメイクコスメです。
ベースメイクから、アイシャドー、口紅まで全てに、天然ミネラルとオーガニック植物の成分が入っているため、メイクしているのと同時に、成分が肌に浸透し、スキンケアもされるという商品。
肌にはとっても良さそうですね~
ナチュラルメイクが好みの方にはおススメだそうです!
パッケージもチョコレートやケーキをイメージしたもので、とってもかわいいです!
他にもいろいろなオーガニックコスメがありますよ~
みなさん是非行かれてみてください!
HOW`Sさんありがとうございました~(^^)/
○静岡市葵区御幸町9-1
○054-252-2466
○営業時間/10:30~19:30
○定休日/年中無休
こんなに集まっているところはなかなか無いですよ~

御幸通り側の入り口から入ると、右側にオーガニックコスメがずらっと並んでいます~
お値段もお手頃なものが多いですよ~
オーガニック商品とは、簡単に言うと石油系の油を使わない商品のことだそうです。
今回は、夏用のコスメのご紹介です~

こちらは夏にはかかせない日焼け止め!
ハーブが入っているものや、ウォータープルーフもあります!
一番人気はこちら↓だそうです~

赤ちゃんにも使えるそうですよ~

こちらはアロマエチケットスプレー!
消臭しながら、自分も気分が良くなる香りがあるといいですよね~

こちらも、エチケットスプレーです。天然バーブ入りで、肌にも良さそうです!

こちらは、へちまのパック。
太陽に当たってしまった日は、寝る前にお肌を整えるのシミもつきにくいかも!くすみをとってくれますよ~
敏感肌のかたでも大丈夫だそうです~

こちらは、蒸留竹酢液の入浴剤なのです!
竹炭の匂いがけっこうしますが、背中のにきびやあせも、アトピーにも良いということで、かなり売れているそうですよ!

こちらは、ラベンダーの入浴剤!
乾燥したラベンダーがそのまま入っていて、この袋のまま湯船に浮かべればよいそうです。
とってもリラックスできそうですね!
プレゼントにもおススメだそうです~

こちらは、ナチュラグラッセというメイクコスメです。
ベースメイクから、アイシャドー、口紅まで全てに、天然ミネラルとオーガニック植物の成分が入っているため、メイクしているのと同時に、成分が肌に浸透し、スキンケアもされるという商品。
肌にはとっても良さそうですね~
ナチュラルメイクが好みの方にはおススメだそうです!
パッケージもチョコレートやケーキをイメージしたもので、とってもかわいいです!
他にもいろいろなオーガニックコスメがありますよ~
みなさん是非行かれてみてください!
HOW`Sさんありがとうございました~(^^)/
○静岡市葵区御幸町9-1
○054-252-2466
○営業時間/10:30~19:30
○定休日/年中無休
2012年07月09日
美味しいお茶が売ってます!
七間町に7/1にオープンしたCHAZZ7さんへお邪魔しました~

こちらでは、主に静岡発のいろいろな種類の、ちょっとおしゃれなお茶と茶器が売っています。

お店の方のおすすめのお茶を試飲できるんです!

綺麗な色のお茶ですね~

冷茶も入れていただきました~この涼しげなガラスの茶器もこちらで販売されています~中国産なのですが、かなりお手頃です!

一押しは、お花が入った綺麗なお茶!薬膳花茶!!缶入り400円(税込)

こちらは、さんざしかん 一個150円 こちらもおすすめだそうです~

お茶菓子は他にも、お茶どらやきや、お茶生チョコ、お茶のコンフィール等売ってますが、2週間ほどで変わるそうです~珍しいお茶のちなんだお菓子たちなので、常に要チェックですね!

常葉学園大学造形学部の生徒さん達の作品展も7/15日まで開かれていますよ~
こちらも2週間ほどでいろいろ変わるようです~

初めて見ましたが、賎機焼という焼き物も売っていました~
ここに来ると、静岡産の知らなかった物達を発見できるかもしれませんよ~!!
CHAZZ7さんありがとうございました~
Chazz7
場 所:静岡市葵区七間町3-3-1
時 間:11:00~19:00
定休日:水曜日

こちらでは、主に静岡発のいろいろな種類の、ちょっとおしゃれなお茶と茶器が売っています。

お店の方のおすすめのお茶を試飲できるんです!

綺麗な色のお茶ですね~

冷茶も入れていただきました~この涼しげなガラスの茶器もこちらで販売されています~中国産なのですが、かなりお手頃です!

一押しは、お花が入った綺麗なお茶!薬膳花茶!!缶入り400円(税込)

こちらは、さんざしかん 一個150円 こちらもおすすめだそうです~

お茶菓子は他にも、お茶どらやきや、お茶生チョコ、お茶のコンフィール等売ってますが、2週間ほどで変わるそうです~珍しいお茶のちなんだお菓子たちなので、常に要チェックですね!

常葉学園大学造形学部の生徒さん達の作品展も7/15日まで開かれていますよ~
こちらも2週間ほどでいろいろ変わるようです~

初めて見ましたが、賎機焼という焼き物も売っていました~
ここに来ると、静岡産の知らなかった物達を発見できるかもしれませんよ~!!
CHAZZ7さんありがとうございました~
Chazz7
場 所:静岡市葵区七間町3-3-1
時 間:11:00~19:00
定休日:水曜日
2012年07月09日
”セッシャー1の街ぶら”part2
昨日のセッシャー1街ぶらの続きで~す

セッシャー1は駅南銀座商店街からスタートして
駅北口の地下広場へ

あっという間に囲まれてしまいました






なんと
僕のタッチパネル「なびちよ」も使ってくれてる


セッシャー1・・・何の店探してるんだろぅ



見つかったみたい・・・

周りにいた人達も「なびちよ」を使ってくれてます

セッシャー1ありがとう

あっ
手前にいるのは駅南銀座の「ファミリー食堂さいとう」の斉藤さん


真剣にお店を探してます

「あったぁぁ!」と探していたお店は斉藤さんのお店

記念撮影が始まりました

駅南銀座の人達は明るく
良い人がいっぱいの商店街です


そんな商店街の「夜店市」が
8月1・2日(水・木)で開催されま~す

是非遊びに行ってみてください

2012年07月08日
駅南銀座のヒーロー!”セッシャー1 街ぶら”part1
今日は駅南銀座商店街のヒーロー

セッシャー1の街ぶらに行ってきました

毎週日曜日に駅南銀座商店街ではセッシャー1の
街ぶら・フォトコンテスト・クリーンアップ大作戦・スプラッシュを探せ・・・などなど
やっております


今週はスプラッシュ探しだったのですが天候によって
街ぶらに変更



14時に「モリモト婦人用品」さんの前に集合

という事で行ってみたら・・・すでに10人以上の人が


さっそくみんなに写真を撮られるセッシャー1

一緒に写真も撮ってくれますよ

街ぶらスタート
っと思ったら雨が
パラパラ



傘をさすセッシャー1

駅でも大人気のセッシャー1

いっぱい写真を撮ってしまった為今日はこのぐらいで

続きはまた明日投稿します

タッチパネル”なびちよ”とのコラボ

2012年07月02日
浅間の輪くぐりさん
6月30日に輪くぐりさんっていう
お祭りが浅間通りでありました~
輪くぐりさんは、毎年6月30日に
半年間の罪・穢を祓い、残りの半年の無病息災を祈り
茅の輪をくぐり、心身を清める神事です。
今年もたくさんの方が輪をくぐっていました~



16時から開催して20時までのお祭りですが
人の多さにびっくりです

浴衣で来場者してくれた方は抽選会ができます
皆さんとっても素敵な浴衣
毎年先着20名に2000円で浴衣のセットを着付け込でプレゼントしています

3000人鬼ごっこの方も輪くぐりさんを手伝っていました~


そして安本酒醤油店さんのお店の形代を一緒に
浅間神社へもってお参りしました

お祭りは楽しいですね
5日から清水の七夕祭りです
お祭りが浅間通りでありました~

輪くぐりさんは、毎年6月30日に
半年間の罪・穢を祓い、残りの半年の無病息災を祈り
茅の輪をくぐり、心身を清める神事です。
今年もたくさんの方が輪をくぐっていました~

16時から開催して20時までのお祭りですが
人の多さにびっくりです

浴衣で来場者してくれた方は抽選会ができます
皆さんとっても素敵な浴衣

毎年先着20名に2000円で浴衣のセットを着付け込でプレゼントしています

3000人鬼ごっこの方も輪くぐりさんを手伝っていました~

そして安本酒醤油店さんのお店の形代を一緒に
浅間神社へもってお参りしました

お祭りは楽しいですね

5日から清水の七夕祭りです

2012年06月27日
浅間通りの休憩所
6月30日に行われる
輪くぐりさんや
お正月、静岡まつり、長政祭りなどお祭りといったら
浅間さんです
そんな浅間通りに
無料休憩コーナーができました~
浅間通りの唯一信号機がある場所の前です



ぶらぶらとしてよってみてください

これからどんどん浅間通りが大好きになれるような休憩室に
改造していきます

静岡で有名な
葵煎餅も無料で食べれちゃいます。

しぞーかおでんのおがわさんや
徳川家康公の大好物であったお味噌
久能山東照宮宮司様命名
家康公狩場味噌も日本料理のうおかねさんで買えます
浴衣・着物・袴のレンタルは
京都むらまつさん

ぜひ浅間通りに行ってみてくださいね

"" > 輪くぐりさんや
お正月、静岡まつり、長政祭りなどお祭りといったら
浅間さんです

そんな浅間通りに
無料休憩コーナーができました~

浅間通りの唯一信号機がある場所の前です

ぶらぶらとしてよってみてください

これからどんどん浅間通りが大好きになれるような休憩室に
改造していきます

静岡で有名な
葵煎餅も無料で食べれちゃいます。

しぞーかおでんのおがわさんや
徳川家康公の大好物であったお味噌
久能山東照宮宮司様命名
家康公狩場味噌も日本料理のうおかねさんで買えます

浴衣・着物・袴のレンタルは
京都むらまつさん
ぜひ浅間通りに行ってみてくださいね

2012年06月22日
浅間通り商店街~輪くぐりさん~
輪くぐりさんとは・・・
毎年6月30日に
輪をくぐることによって半年の厄を浄化し残り半年の無病息災を祈願する神事
だそうです


そして、今年も

開催します『輪くぐりさん』



6月30日(土)午後5時~9時 (雨天決行)

浴衣で遊びに行けば(甚平もOK)
先着500名様 超豪華抽選会

や
先着1000名様 輪くぐり スタンプラリー抽選会

などなど楽しいイベントがいっぱい



その他にも



などなど・・・



僕も浴衣着て遊びに行こうかなぁ



みんなも遊びに行ってみてね~

お問い合わせ/浅間通り商店街振興組合
054-253-0721 ※問合せ時間午後1時~4時まで
2012年06月01日
おおつぶのパール!
静岡おまちバルの様子はちょっと休憩して、伝馬町発展会のジュモール・ド・恵さんへお邪魔しました~
今日から6月ということで、6月の誕生石はパールだそうです。
こちらで、かなり大粒なパールを見せていただきました~

2本並んでいますが、向こうにあるのが、通常の良く見るパールのネックレスで、手前がその大粒パールです!かなり大きくてびっくり!!とっても綺麗です。

真ん中の一段と大きいパールは、オーダーメイド用の一粒!
リングになったら、すごいボリュームになりそうです!ペンダントヘッドになっても素敵ですね~

イヤリングも素敵です~パールももちろん綺麗ですが、下についているダイヤがまた一段と輝いています!
素敵な6月の誕生石を見せていただきましてありがとうございました<(_ _)>
ジュモール・ド・恵さんでした~
ジュモール・ド・恵さんは、松坂屋パーキングの向かえです。
お問い合わせ
所在地:〒420-0858
静岡県 静岡市 葵区 伝馬町 11ー16
TEL:054-260-5860
E-Mail:info@jemall-de-kei.com
GOOGLE MAP
営業時間・11:00~19:30
定休日・不定休
今日から6月ということで、6月の誕生石はパールだそうです。
こちらで、かなり大粒なパールを見せていただきました~

2本並んでいますが、向こうにあるのが、通常の良く見るパールのネックレスで、手前がその大粒パールです!かなり大きくてびっくり!!とっても綺麗です。

真ん中の一段と大きいパールは、オーダーメイド用の一粒!
リングになったら、すごいボリュームになりそうです!ペンダントヘッドになっても素敵ですね~

イヤリングも素敵です~パールももちろん綺麗ですが、下についているダイヤがまた一段と輝いています!
素敵な6月の誕生石を見せていただきましてありがとうございました<(_ _)>
ジュモール・ド・恵さんでした~
ジュモール・ド・恵さんは、松坂屋パーキングの向かえです。
お問い合わせ
所在地:〒420-0858
静岡県 静岡市 葵区 伝馬町 11ー16
TEL:054-260-5860
E-Mail:info@jemall-de-kei.com
GOOGLE MAP
営業時間・11:00~19:30
定休日・不定休
2012年05月22日
slowさんへ~
呉六名店街のSLOWさんへお邪魔しました~

こだわりがあるおしゃれさん用のお洋服屋さんです!

春・夏用の新作が入荷したようです~

ディスプレイもオシャレですよね~

お洋服の下のほうに密かに置いてありました。かわいい


革の持ち手がかなり長いバッグ。いろいろな用途に使えそうですね~



これからの季節、明るいお洋服を着ると気分もあがりますよ~
SLOWさんありがとうございました~
○静岡市葵区呉服町2-8-8
○054-255-5250
○営業時間/10:30~20:30
○定休日/無休
Googleで見る

こだわりがあるおしゃれさん用のお洋服屋さんです!

春・夏用の新作が入荷したようです~

ディスプレイもオシャレですよね~

お洋服の下のほうに密かに置いてありました。かわいい



革の持ち手がかなり長いバッグ。いろいろな用途に使えそうですね~



これからの季節、明るいお洋服を着ると気分もあがりますよ~
SLOWさんありがとうございました~
○静岡市葵区呉服町2-8-8
○054-255-5250
○営業時間/10:30~20:30
○定休日/無休
Googleで見る
2012年05月18日
北川万年堂さんの猫クッズ!
呉服町名店街の北川万年堂さんへお邪魔しました~
猫グッズ専門店です~(わんちゃんのもちょっと置いてます)

お店に入ると、正面にかわいい猫ちゃんのぬいぐるみが!目つきが悪いところがいいですね~(笑)
倍くらい大きいのが以前にあったのですが、売れてしまったようです~再度入荷するそうなので、楽しみに待っております!

ハンカチも、おもしろい絵が刺繍されています。

全員後ろ姿の猫ちゃん達のポーチ。

ブックカバーも作家さんのかわいらしい絵が!

ピンバッチ類も素敵なのが揃っていました~


こちらはしおりです!本を読むのも楽しくなっちゃいそうですね~
さりげなく猫ちゃんがいるお洋服もありました~




これからの季節には涼しげで良さそうですね~
そして!こちらが北川万年堂さんのアイドル!!

なっなんと!わんちゃん!
りんちゃん(男の子)です~
前足を揃えててかわいい~

りんちゃんはおねむの時間のようです。
お店の奥のカウンターにいますよ~
北川万年堂さんへ是非行かれてみてください~
北川万年堂さんありがとうございました<(_ _)>
猫ちゃんの北川万年堂さんのブログ
お問い合わせ↓
住所○静岡市葵区呉服町1-3-2
電話○054-253-1483
営業時間○10:00~19:00
定休日○水曜日
場所をGoogleで見る
猫グッズ専門店です~(わんちゃんのもちょっと置いてます)

お店に入ると、正面にかわいい猫ちゃんのぬいぐるみが!目つきが悪いところがいいですね~(笑)
倍くらい大きいのが以前にあったのですが、売れてしまったようです~再度入荷するそうなので、楽しみに待っております!

ハンカチも、おもしろい絵が刺繍されています。

全員後ろ姿の猫ちゃん達のポーチ。

ブックカバーも作家さんのかわいらしい絵が!

ピンバッチ類も素敵なのが揃っていました~


こちらはしおりです!本を読むのも楽しくなっちゃいそうですね~
さりげなく猫ちゃんがいるお洋服もありました~




これからの季節には涼しげで良さそうですね~
そして!こちらが北川万年堂さんのアイドル!!

なっなんと!わんちゃん!
りんちゃん(男の子)です~
前足を揃えててかわいい~


りんちゃんはおねむの時間のようです。
お店の奥のカウンターにいますよ~
北川万年堂さんへ是非行かれてみてください~
北川万年堂さんありがとうございました<(_ _)>
猫ちゃんの北川万年堂さんのブログ
お問い合わせ↓
住所○静岡市葵区呉服町1-3-2
電話○054-253-1483
営業時間○10:00~19:00
定休日○水曜日
場所をGoogleで見る