2012年01月17日

昔ながらの古本屋さん

浅間通りの あべの古書店 に行ってきました。最近では珍しい、昔ながらの古本屋さんicon53です。

昔ながらの古本屋さん昔ながらの古本屋さん

店先に、昔の教科書や古文書が500円で売られていたりします。

昔ながらの古本屋さん昔ながらの古本屋さん

店内には、古い少年マガジンと、大戦中の「隣組月報」が並べて置かれていますface08

昔ながらの古本屋さん

ご店主が「昔ながらの古本屋が減って、古い本や記録が、ごみ同様に見られているのは残念なので、
こんなものも扱ったりしてるんです」と店の奥から持って来てくれたのは

昔ながらの古本屋さん

昭和30年代の静岡市の広報 300円也face16

広報は遠慮して、店先で100円で売ってた、イギリスの双六emoji03と、川端康成「雪国」の英訳本を買ってみましたface25

昔ながらの古本屋さん昔ながらの古本屋さん

 
好きな人には、あっと驚くお宝が眠っていたり、古文書を物珍しく眺めたりできるお店です。
興味と時間のある人は覗いてみてねemoji15


あべの古書店

不定休 12:00~21:00

葵区馬場町92 054-251-3289



同じカテゴリー(★商店街★)の記事画像
オーガニックコスメのご紹介~
美味しいお茶が売ってます!
”セッシャー1の街ぶら”part2
駅南銀座のヒーロー!”セッシャー1 街ぶら”part1
浅間の輪くぐりさん
浅間通りの休憩所
同じカテゴリー(★商店街★)の記事
 オーガニックコスメのご紹介~ (2012-07-17 14:00)
 美味しいお茶が売ってます! (2012-07-09 18:05)
 ”セッシャー1の街ぶら”part2 (2012-07-09 17:32)
 駅南銀座のヒーロー!”セッシャー1 街ぶら”part1 (2012-07-08 17:05)
 浅間の輪くぐりさん (2012-07-02 14:40)
 浅間通りの休憩所 (2012-06-27 11:56)

Posted by navichiyo at 17:44│Comments(0)★商店街★
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔ながらの古本屋さん
    コメント(0)